沖縄空手道昭林流松武会

大船 空手 道場 沖縄空手道 昭林流 松武会

2024/01/01-03 鎌倉 大船 空手 松武会 正月稽古・お餅会・お菓子玉・円覚寺参拝

道場からの初日の出!

2023年では沖縄空手道昭林流松武会としてブログ更新を怠り、申し訳ございませんでした。2024年はちょくちょくアップしていきますので、ご覧ください。

 

こちらは1月1日の正月稽古シーンです。

松村師範、小林師範ともに揃って参加し、新年のご挨拶がありました。

稽古内容としては

・基本

・移動性

・形(普及形Ⅰ・Ⅱ)

・四股立ち中段突き(10本/人で掛け声をして突きました!)

を行いました。

 

稽古を早く終え、お菓子玉とお餅会の準備を行いました。

今年もたくさんのお菓子を用意しました。子供も、大人も一人1個ずつ好きなものを選んで持って帰りました。


5年ぶりの開催となりますお餅会もお餅焼く係、あんこ汁係、スルメ焼く係と分担して、作っては食べて、楽しく話しながら、おなか一杯になりました。

お餅を定番のきな粉、あんこ、醤油、海苔で食べる人もいれば、新しい組み合わせに挑戦してピザソースで食べたりと、新しい発見もありました。

 

さて、おなか一杯になってから、食後の運動として円覚寺まで参拝に行きました。大船駅から電車に乗って、北鎌倉駅まで行き、円覚寺へ。

円覚寺には、この船越義珍先生の碑が建っていて、「空手に先手なし」という書が石碑に刻まれています。今年も、参拝者全員でその前で記念撮影を行いました。

円覚寺には100段以上ある石畳の階段の先に、国宝の『洪鐘(おおがね)』があります。一歩一歩踏みしめて上った先には、きれいな富士山と美味しいお汁粉が待っています。

 

sites.google.com